ホーム » 部門案内 » 薬剤科

薬剤科

当薬剤科は、下記の業務を通じて当センターの理念である「患者さまにやさしく、地域に信頼される良質な医療の提供を目指します。」に寄与するため、医師、看護師をはじめ様々な医療スタッフと連携し、医薬品等の適正使用を推進するとともに薬物療法における医療安全の確保に努めています。

当科の特長 ~地域での薬物治療をサポートします

地域の病院・薬局と連携して患者さんが適切な薬物治療を受けられるようお手伝いします。

業務案内

調剤

医師が発行する処方せんに基づき、記載された内容の薬を正確に調製する業務です。薬剤師は処方せんの内容について、薬の量や飲み方が適切であるか、さらに薬の飲み合わせ(相互作用)や一緒に服用してはいけない(併用禁忌)薬の有無を確認し、有害事象の発現を未然に防ぐようにしています。

なお、外来患者さまには原則として院外処方せんを発行しており、処方された薬は院外の保険調剤薬局で受け取っていただきます。

製剤

治療上必要で且つ市販されていない外用薬や消毒薬等を病棟や外来で使用するために調製する業務です。
無菌的に調製するため作業はクリーンベンチ内で行っています。

抗がん剤無菌調製

抗がん剤(注射薬)を安全キャビネット内で無菌的に調製する業務です。

事前に提出された治療計画書と注射処方箋の内容を薬剤科で照合し、投与スケジュールや投与量等に問題がないかを確認することで医療安全にも貢献しています。

無菌調製

がん化学療法レジメン一覧

がん化学療法レジメンはこの内容を地域の保健医療機関および保険薬局との連携を目的とし公開するものです。内容は適宜更新します。内容に関するご相談は薬剤科までお願いします。

薬剤管理指導

入院中の投薬、注射に関する処方確認(投与量、投与方法、相互作用、重複投与、配合変化など)を行った上で、患者さまに医薬品の投与目的、服用(使用)方法の説明、副作用の症状説明及び発現の有無を確認します。

また、入院の際に持って来られた薬(持参薬)について使用履歴を調査し、医薬品名や用法用量の一覧表を作成することで医療スタッフと情報を共有し、入院後の薬物治療に活用します。

入院の際は、服用中の薬や「お薬手帳」、薬の説明書及びご自分で購入された健康食品や市販の医薬品等の持参をお願いいたします。薬の重複投与の有無や副作用の早期発見の手がかりとなります。

薬に関する情報を収集、保管しています。薬が適正に使用され、患者さまの薬物治療が有効且つ安全に行われるために情報の重要性及び緊急性等を評価した上で医療スタッフにその情報を提供します。

薬剤管理指導

医薬品管理

薬物療法が有効且つ安全に提供されるために必要な医薬品等について購入、管理をしています。医薬品等の管理は、薬剤科内で保管している医薬品だけでなく病棟や手術室、外来診察室等に保管している医薬品も管理の対象であり、使用期限を過ぎていないか或いは保管状況が適切であるか等を定期的に点検しています。

また、医薬品管理の不徹底に起因する医療事故を未然に防ぐため医療スタッフの啓発にも努めています。

治験

治験とは市販される前の薬(治験薬)の有効性と安全性を確認する試験のことです。治験に参加していただいた患者さまの安全を最優先に考え、良質な治験データの集積や治験に関係する医療スタッフとの連絡、調整を円滑に遂行し、効率的な治験の実施に努めています。

感染対策

感染対策チームは院内での感染防止を目的として活動しています。また、抗菌薬の届け出制を導入しており、その使用状況を定期的に解析することで抗菌薬の適正な使用に努めています。

薬剤科からのお知らせ

指宿医療センター薬剤科病院見学のご案内