診療科紹介
指宿地区の医療機関および当院消化器内科、鹿児島大学病院と連携をとりつつ、消化器疾患、外科疾患に対する診断と治療を行っています。消化器がん(胃がん、大腸がん、食道がん)の診断、治療(手術および抗癌剤治療、緩和ケア)を積極的に行っています。
手術においては、腹腔鏡下手術を、良性疾患のみならず、悪性疾患に対しても行っています。
当科の特長 ~積極的な癌治療の取り組みと、切れ目のない安心できる医療を目指します
癌の診療では、がん治療認定を持ったスタッフが、地域の皆様のニーズに即し、鹿児島県がん指定病院としてフル稼働していきます。
化学療法については、胃癌、大腸癌、食道癌などに行っています。外来化学療法が中心となっていますが、入院を希望される患者さんにも対応しております。
診療内容
手術について
消化器外科を中心とした外科手術を行います。特に胃癌、大腸癌などの悪性腫瘍、良性疾患は、胆石症、胆嚢ポリープ、虫垂炎、鼠径ヘルニア等の手術を行っています。いずれの手術も腹腔鏡を中心として行っており、傷の小さい、術後回復の早い手術をモットーにしております。
また当院の循環器内科、消化器内科にご協力いただき心臓病、肝臓病等の合併症をもった手術患者様にも対応可能です。産婦人科、泌尿器科ともコラボレーションし、お腹の総合診療、手術を行っています。
手術以外のがん診療
癌の診療では、がん治療認定医を持ったスタッフが地域の皆様のニーズに即し、鹿児島県がん診療指定病院としてフル稼働していきます。
化学療法
化学療法については、胃癌・大腸癌を中心に各種消化器癌に対して行っています。また呼吸器内科、呼吸器外科とも連携し、肺癌、縦隔腫瘍等でも化学療法を行っています。
外来化学療法が中心となっていますが、入院が希望の患者様にも対応しております。
緩和医療
当院には緩和病棟はありませんが、緩和ケアチームを中心に緩和の初期医療を行うとともに各医療機関と連携し、緩和ケア病棟への転院や在宅緩和医療への移行を行っています。
がん患者さまは消化器にとどまらず、呼吸器や乳がん、婦人科癌等も受け入れ可能です。
対象疾患
- 消化器癌
- 胆嚢疾患
- 虫垂炎
- 腹壁ヘルニア
- 鼠径部ヘルニア
- など
外来診療担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 手術日 | 宮薗 大迫 |
宮薗 大迫 |
手術日 | 予約外来 (午前中) |
スタッフ紹介
宮薗 太志みやぞの ふとし
副院長・外科部長
経歴
平成2年卒業
認定資格
- 日本外科学会専門医
- 日本消化器外科学会専門医・指導医
- がん治療認定医
専門・アピール点
消化器がん(特に胃がん・大腸がん)の外科治療・抗がん剤治療が専門です。
大迫 祐作おおさこ ゆうさく
外科医長
経歴
平成21年卒業
認定資格
- 日本外科学会専門医
- 日本消化器外科学会専門医
専門分野・PR
消化器を中心とした外科診療が専門です。丁寧な診療で地域に貢献できるよう頑張ります。
診療科報告
2022年度 手術件数
術式 | 件数 |
---|---|
胃悪性腫瘍手術(腹腔鏡) | 2 |
大腸悪性腫瘍手術 | 1 |
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍手術 | 6 |
腸管癒着症手術 | 1 |
胆嚢摘出術(腹腔鏡) | 10 |
リンパ節生検・摘出 | 2 |
腹腔鏡下人工肛門造設術 | 1 |
腹腔鏡下小腸切除 | 1 |
腹腔鏡下直腸切除(低位) | 1 |
ヘルニア根治術・大腿ヘルニア | 5 |
小腸切除術 | 7 |
腹腔鏡下ヘルニア手術 | 8 |
腹腔鏡下虫垂切除術 | 2 |
腹腔鏡下試験開腹術 | 1 |
腹腔鏡下腸管癒着剥離術 | 1 |
気管切開術 | 1 |
CVポート埋め込み術 | 11 |
直腸脱手術 | 1 |
試験開腹 | 1 |
胃縫合術 | 1 |